MANURI 武蔵野・吉祥寺でのリフォームなら60年以上の実績がある株式会社丸二へ

部位別リフォーム
付加価値リフォーム
その他
事例・施工事例
会社紹介

Q&A~よくある問題・ご要望~

よくあるQ&A

リフォーム全般について

Q  壁紙の一部補修など、小さな工事でも頼めますか?

A

はい、一部だけのクロスの張り替えや段差解消のためのスロープ設置、耐震用器具の取付など、小規模な工事も承ります。もちろん、大規模な間取りの変更、耐震リフォームなど住宅の基本性能を高める工事も可能です。お住まいの不便・不満を解消するためのちょっとした工事も遠慮なくご相談ください。
※小規模な工事の場合は、お住まいの場所によっては余計に費用がかかってしまう場合があります。

Q  古い木造住宅なのですが、建て替えとリフォームではどちらがいいのでしょうか?

A

どちらがよいかは状況によります。リフォームのメリットは、思い入れのある建物のよさを残しながら、不満や不便を解消できること。その反面、かなり老朽化が進んで地盤や土台・柱に問題がある場合などは、全面改修すると建て替えより高額になる場合もあります。

一方、建て替えをする場合は、取り壊し費や2度の引っ越し費用、仮住まい費用(丸二では、お客様用の仮住まいを小金井市に無料にてご用意しております!)、登記費用などの資金も必要です。また、敷地前面道路の幅や敷地の状況によっては、現在の法規に従って建て替えると元の家より狭くなってしまう場合や、建て替えそのものが困難な場合があります。

Q  新築後、大体何年くらいでリフォームや機器の取り替えって必要なんですか?

A

内装・外装・住宅設備機器の種類など、また使用材料や使用環境によっても異なります。以下は大まかな目安になりますので、参考にしてください。

キッチン・浴室・トイレ・洗面所などの住宅設備機器…15~20年ごと。給排水管・ガス管なども併せてチェックして取り替えるといいでしょう。

塗り壁、ビニールクロス・カーペット・フローリングの張り替え…10~15年ごと。

外壁の塗り替え(吹付けタイル工法)…約10年ごと。現在は、高耐久性の塗料や上から重ね貼りできるものなど、種類も豊富です。

屋根の塗り替え(葺き替え)…10~15年ごと。

※材料により異なります。屋根の場合は、割れの補修や樋の取り替えなども必要です。

Q  分譲マンションってどこまでリフォームできますか?

A

「専有部分」については、設備や内装から間取りの変更まで、基本的に自由にリフォームできます。建物の構造躯体や住民が共同で使うエレベーターなどの設備は「共用部分」ですから、個人で勝手にリフォームすることはできません。サッシや玄関ドア、バルコニーも共用部分です。また、お住まいのマンションの管理規約で、「専有部分」のリフォームについての規定がある場合には、それに従います。こうしたソフト面の制約とは別に、水回りの配置などについては構造や設備面での制約があります。近隣との関係も含め、現場を調査したうえで可能なプランをご提案します。

Q  リフォームの工事って何日くらいかかりますか?

A

工事にかかる日数は、リフォーム内容や建物の状況によって異なりますので一概には言えません。マンションの場合であえて目安をあげるとすると、内装工事は1週間、ユニットバスの交換は2日、システムキッチンの交換は4~5日、内装工事と水周りの設備交換などの全面改装は約1ヶ月、間取り変更も含む全面改装なら約2ヶ月です。

戸建住宅の場合、骨組みだけを残しての全面改修は新築よりもやや短いくらいの工期がかかります(工程が複雑で職種が多い場合は、さらに長くかかります)。また、マンション・一戸建ていずれも、解体してみて問題が見つかることがあり、補修などのために予定よりも工期がかかることがあります。工期が長くなる場合は、工程表をご提出します。

Q  リフォーム中の住まいはどうすればいいですか?

A

多くの場合、住みながらの工事が可能です。ただし、水周りなどの工事の場合は、数日間キッチンやお風呂が使えないなど不便な面が出てきますので、あらかじめご了承ください。また、住みながらの工事は引っ越しや仮住まいの費用がかからない反面、建物内での荷物の移動や養生を伴うため、その分費用がかかり、工事期間も長くなりがちです。全面改修などで仮住まいに住まわれる場合、丸二では、小金井公園の隣にゲストハウス(賃料無料!光熱費のみご負担いただきます)をご用意しております。お気軽にご相談ください!

費用について

Q  相談や見積もりは無料ですか?

A

はい。ご相談やお見積もりは無料にて承っております。「外壁の汚れが目立ってきた」「サッシの動きが悪くなってきた」「ここに手すりがあったらいいな」などなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。お見積もりの依頼をいただいたからといって、しつこいセールスをするようなことはございませんので、お気軽にご連絡ください。

Q  費用はどの段階から発生しますか?

A

最終的なお見積金額や工期をご確認いただいた後、お客様に工事申込書を記入していただいたときから発生します。工事費用のお支払いは、基本的に契約時・着工時・中間時・竣工時となります。

※工事の内容によって、手続きを簡略化することがあります。

Q  耐震診断は有料ですか?

A

お住まいの平面図と簡単な質問による簡易耐震診断は無料です。リフォームをご計画中のお客様については、現地調査を踏まえた補強提案を実施しています。

Q  リフォーム用のローンはありますか?

A

新築と同じように、住宅金融公庫や年金住宅融資などの公的ローン、銀行や信用金庫などの民間ローンがあります。耐震改修などについては、補助金や低利の融資制度を設ける地方自治体も増えてきました。公的融資は、申込み時期が決まっており手続きも煩雑です。資金計画を含め、お早めにご相談ください。

打ち合わせについて

Q  現地調査ではどんなことをするのですか?

A

ご要望を伺いながら、床下・設備の確認、キッチン・浴室の寸法確認などを行います。リフォームでは数センチの差が計画に影響するため、基本的に図面があっても実測させていただきます。同時に、住まい方やインテリアのお好み、お手持ちの物の量なども差し支えのない範囲で拝見させていただきます。全面的なリフォームの場合は2~3時間かかることもあります。

Q  現状の図面は必要ですか?

A

図面をご用意いただいたほうが、設計作業を効率的に進められます。とはいえ、築年数の古い住宅や中古物件は新築時の図面や資料がないこともありますし、実際の寸法と異なっていることも少なくありません。その場合はお時間をいただき、こちらで実測して作成します。マンションなどの共同住宅の場合は、図面のほかに管理組合の規約などもご用意ください。

Q  要望やイメージは、どうすればうまく伝えられますか?

A

「この壁をとりたい」と結論を伝えるだけでなく、なぜそうしたいかを話していただいたほうが、よりご納得いただけるご提案ができます。「調理のニオイがこもる」「ここが滑りやすい」といった、普段の暮らしでのちょっとした不満なども設計や提案のヒントになります。言葉にしにくいイメージは、雑誌の切り抜きやお気に入りの小物などを見せていただくと分かりやすいです。好きなホテルやショップなどの雑談から雰囲気をつかめることもありますので、どんなことでもお気軽にお話しください。

また、リフォーム後に残したい家具、購入したい機器などの情報は、インテリアイメージの鍵になるだけでなく設計にも不可欠です。できるだけ早い段階でお知らせください。

Q  どのメーカーの製品でも選べますか?

A

基本的に、取扱メーカーの限定はありません。「ショールームで気に入った設備機器がある」「デザインが美しい輸入品の水栓金具を使いたい」といったご要望にきめ細かく対応しています。ただし、品質維持が難しい製品は取り扱いできない場合があります。

Q  見積書はどうチェックすればいいですか?

A

お見積書を提出させていただくときに、担当者からご説明を差し上げますが、分からない箇所や疑問点などは遠慮なくおっしゃってください。総費用だけでなく、要望がきちんと反映されているかどうかにも注目してください。意味が分からない項目については、納得のいくまで質問してください。いくつもの図面や細かい見積書を読み込むには時間がかかりますが、しっかり確認しておけば、着工後の追加工事や「こんなはずでは」というトラブルを防ぐことができます。

工事について

Q  工事中、職人さんにはどう接すればいいですか?

A

職人とのコミュニケーションの機会として、お茶を用意してくださるお客様もいらっしゃいますが、基本的に必要ありません。工事中は家のなかの勝手も違い、ただでさえ住んでいる人には負担がかかりますから、無理に気を遣っていただく必要はありません。もちろん、気になることなどがございましたら、どんなことでも話しかけていただいて構いません。

Q  荷物は置いたままで大丈夫ですか?

A

ある程度は大丈夫ですが、荷物を移動しながらの工事となると、その分工期が延びて割高になることもあります。荷物が多い場合は、トランクルームなどをご利用いただくと費用を抑えられますので、ご検討ください。

Q  工事中、ちょっと留守にするときはどうしたらいいでしょうか?

A

お出かけの際に、工事担当者にご帰宅時間をお伝えいただければ大丈夫です。なお、日中ご不在のお宅の場合は、工事担当者が鍵をお預かりして責任持って管理いたします。

Q  工事期間中は必ず家にいなければいけませんか?

A

商品や作業内容など、お客様への確認事項があるため、工事期間中は在宅をお願いしています。外出される際は、現場作業者に声をかけてください。

Q  工事の時間帯は?

A

8:00~9:00に準備をはじめ、作業は17:00頃までに終了します。ただし、工事内容によって時間は前後します。

Q  近隣挨拶はどうすればいいですか?

A

着工日の約1週間前に、営業担当がご挨拶周りに伺いますので、ご安心ください。

Q  耐震補強ってどんなことをするんですか?

A

壁の補強、基礎の補強、接合部分の補強などを行います。

壁の補強とは、壁のバランスを計算して耐力壁の量を増やしていくことです。さらに、計算で算出した的確な位置に筋交いや合板を用いるなどして耐力を向上させます。

基礎の補強とは、床下にもぐり基礎のコンクリートの硬さ(圧縮度)や、床下の湿気・白アリによって柱が腐っていないかなどをチェックし、補強することです。

接合部分の補強とは、地震の際に柱抜けを防ぐために柱と基礎とをつなぐ接合部分にホールダウンという金物を緊結し、柱抜けを防ぐことです。これは、阪神・淡路大震災以降に注目されている耐震補強の一つです。

アフターフォローについて

Q  アフターフォローはしてもらえますか?

A

丸二では、お客様からお受けした依頼内容を必ず依頼伝票に記入し、お客様サポートセンターにて一括管理しています。また、休日・夜間を問わず24時間いつでも対応いたします。緊急時にはアフターサポートダイヤルをぜひご利用ください。

090-2535-3998

ページの上部に戻る

よくある問題・ご要望

お風呂・浴室・バスリフォーム

お風呂の浴槽にヒビが入った。
様々なタイプの浴槽を幅広い価格帯でラインナップしています。現在の浴室の広さやご要望・ご予算に合わせて最適な浴槽をご提案させていただきます。
脱衣場の床が傷んでいる。
床の破損やご家族のケガに発展してしまう可能性もありますので、お早めにご相談ください。
お風呂の浴槽が狭いので足を伸ばせない。
ゆったりと足を伸ばせる浴槽では、リクシル、TOTOをはじめ数多くのメーカー製品を取り扱っております。現在の浴室の広さやご要望・ご予算に合わせて最適な浴槽をご提案させていただきます。
タイルの目地にカビが生えている。
浴室のクリーニングで済む場合もありますが、タイルの張り替え、または浴室壁面用パネル貼りを行ったほうがいいケースもあります。実際に浴室を拝見させていただいたうえで、ご提案を差し上げます。
お風呂の浴槽が高くてまたぎづらい。
木造に限りますが、またぎしろの低い安全な浴槽に交換できます。なお現状にもよりますが、工事中は3日ほどお風呂のご利用ができなくなります。
在来工法のお風呂だから冬が寒い。
システムバスにする、浴室暖房を付けるなど、寒さを解消する方法は様々ございます。お客様のお宅の浴室に最適なリフォームプランをご提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。
浴室の入り口に段差があってつまずきそう。
浴室周りのバリアフリー工事にも対応していますので、お気軽にご相談ください。
自動追い焚き機能が付いたお風呂にしたい。
自動追い焚き機能が付いた給湯器では、ノーリツ、リンナイ、パーパス、パロマなど様々なメーカーの製品を取り扱っています。現在の浴室の構造やご要望・ご予算に合わせて最適な製品をご提案させていただきます。

ページの上部に戻る

キッチン・台所リフォーム

キッチン・台所が狭く、使い勝手が悪い。
キッチン・台所周りのリフォームもお任せください。主にキッチンを利用する奥様と綿密な打ち合わせを行ったうえで、最適なリフォームプランをご提案させていただきます。システムキッチンは、リクシル(INAX、サンウエーブ)、YAMAHA、TOTO、クリナップ、タカラスタンダード、パナソニックなど様々なメーカーの製品を取り扱っています。
キッチン・台所が全体的に古くて汚い。
クリーニングだけできれいにできる場合もありますが、汚れや劣化の程度によっては全体的なリフォームのほうが適している場合もございます。現場調査・お見積もりは無料にて対応していますので、お気軽にご相談ください。
キッチン・台所の天板が低く、腰が痛い。
主にキッチンに立つ奥様の身長を基準に使いやすい高さに調整することも可能ですが、キッチンの構造・種類によっては取り替えたほうが良い場合もあります。まずはご相談ください。
キッチン・台所の収納が少なく、物があふれている。
キッチン収納の増設もお任せください。バックキャビネットの設置から、キッチンスタイルの変更まで、ご要望に合わせてご提案させていただきます。リクシル(INAX、サンウエーブ)、YAMAHA、TOTO、クリナップ、タカラスタンダード、パナソニックなど様々なメーカーの製品を取り扱っています。
流し台の排水が漏れて床が腐っている。
住まい自体にダメージが及びますので、お早めの対策が必要です。現場の状況を拝見したうえで、配管の修理、床の張り替えなどをご提案させていただきます。
キッチン・台所が狭いため、リビングとキッチンを一つの部屋にしたい。
間取り変更も含めた、大規模なキッチンリフォームも承ります。近年のライフスタイルの多様化に伴って、リビングとキッチンを兼用にするリフォームが増えてきています。ご家族のコミュニケーションの場としてキッチンをよりオープンにする傾向にあります。
キッチン・台所に引き出しタイプの収納がほしい。
キッチン・台所にスペースがあれば、引き出しタイプの収納を増設することも可能です。収納するものの種類や量をヒアリングし、現状のキッチンのサイズを考慮して、最適な収納をご提案します。
ガスコンロからIHクッキングヒーターに替えたい。
もちろん承ります。近年、採り入れるご家庭が増えているIHクッキングヒーターですが、パナソニック、東芝、三菱電機などの製品は特に人気があります。その他、多数の製品をラインナップしていますので、お気軽にご相談ください。

ページの上部に戻る

その他リフォーム

フローリングが傷んできた。
補修できる場合は補修で対応しますが、全面的に傷んでいる場合はリフォーム風フローリングにて重ね張り(コストを抑えられます)、または張り替えを行います。デザインもカラーも豊富に取り揃えており、無垢材のフローリングも可能です。まずは、ご要望をお聞かせください。
カーペットタイプの床だから掃除が大変。
掃除がしやすいタイプのカーペットへの張り替えや、フローリングへの変更をおすすめします。ご要望・ご予算に合わせてご案内させていただきます。
床がぶわぶわしてきた。
長年、住んでいると床材がぶわぶわになってくるケースがあります。見た目だけでなく、安全面でも問題がありますので、床の張り替えをご検討ください。
ペットがいるから床が汚れやすい。
犬や猫の引っ掻きに強いタイプの床材や、汚れにくい床材などもございます。また、ペット対応ビニールクロスも取り扱っていますので、ご要望に合わせてご提案させていただきます。
子供と遊べる床にしたい。
お子さんが滑りにくい床材や、転んだときの衝撃を抑えられる床材などがございます。ご要望に合わせてご提案させていただきます。
車椅子を使用できる床にしたい。
バリアフリーリフォームに対応しています。お気軽にご相談ください。
床をきれいにして部屋の印象を変えたい。
様々な素材・カラーのフローリングを取り扱っています。素材・カラーのご希望がございましたら、ぜひお聞かせください。こんなイメージのお部屋にしたいというご要望でも構いません。
床暖房を採り入れたい。
各種床暖房システムの導入を承っております。住まいの構造によって、また床暖房システムの種類によっては導入できない場合もございますので、まずは現地調査で導入の可否を判断させていただきます。

ページの上部に戻る

和室リフォーム

畳がボロボロになってきた。
畳のリフォームには、畳そのものを新品にする「新畳」、現在の畳の畳床を再利用する「表替え」、畳床・畳表を再利用した「裏返し」があります。畳の傷み具合を見て、最適な方法をご提案させていただきます。
和室が古くなったのできれいにしたい。
畳のリフォームをはじめ、壁の塗り替えや照明の変更など、総合的に和室のリフォームプランをご提案させていただきます。
和室をもっとおしゃれにしたい。
昔ながらのスタンダードな和室はもちろん、最近のライフスタイルにもマッチした新しいタイプの和室が増えており、若い人たちにも人気があります。既存の和室のイメージにとらわれず、自由な発想でご要望をお伝えください。
和室を洋室にしたい。
今のライフスタイルに合わないから、使っていないから、といった理由で和室を洋室にしたいというご要望をいただくことがあります。この場合、照明器具や壁の変更はもちろんですが、まずは畳をフローリングにすることからはじまります。マンションでも戸建住宅でも対応できますので、お気軽にご相談ください。
畳の表替えをしたい。
畳の表替えは1枚5,700円~承ります。お気軽にご相談ください。
ふすまを張り替えたい。
ふすまの張り替えは片面1枚2,500円~承ります。お気軽にご相談ください。
障子を張り替えたい。
障子の張り替えは1枚2,100円~承ります。お気軽にご相談ください。
和室の壁を塗り替えたい。
様々な壁材をご用意していますので、お部屋の雰囲気に合わせてお選びいただけます。健康塗り壁「ダイアトーマス」ですと、お客様ご自身で施工を体験していただくこともできますので、ご希望の方はお申し付けください。

ページの上部に戻る

トイレリフォーム

トイレが故障した。
現場調査に伺い、修理できるようであれば対応させていただきます。新品への交換をお考えの場合は、ご要望・ご予算に合った製品をご案内させていただきます。
和式トイレの姿勢がつらい。
和式トイレから洋式トイレへの変更も承っております。リクシル(INAX)の「アメージュZ」「サティス」、TOTOの「ネオレスト」は、デザイン的にも機能的にも評価が高い製品です。その他にも、ご要望に合わせてご提案させていただきます。
家族の人数が多いので、トイレを増設したい。
トイレの増設も承ります。できるだけ普段の暮らしにご迷惑がかからないように施工させていただきますので、お気軽にご相談ください。
節水トイレに替えて水道代を安くしたい。
最近、節水トイレを選ぶご家庭が増えています。特に、TOTOの「ネオレスト」やリクシル(INAX)の「サティス」などは人気の高い製品です。
年をとった両親が楽に使える洋式トイレにしたい。
便座が高いタイプや手すり付のタイプなど、バリアフリー仕様の便座も数多く登場しています。和式から洋式へのリフォームはもちろん、手すりの取り付けなども可能です。バリアフリーリフォームは介護保険を使える場合もありますので、まずはお気軽にご相談ください。
温水洗浄便座に替えるついでにトイレ全体をきれいにしたい。
温水洗浄便座では、TOTO、パナソニック、東芝、リクシル(INAX)など、多数メーカーを取り扱っております。便座と合わせてトイレ全体のリフォームを行えば、統一感のある雰囲気になりますし、費用的にもメリットがあります。

ページの上部に戻る

洗面・洗面台リフォーム

カビなどで洗面台が汚れている。
洗面台のクリーニングできれいにできる場合は、クリーニングで対応します。汚れ具合やご要望によっては、洗面台の交換をご提案させていただきます。
洗面ボウルが割れてしまった。
洗面化粧台についているボウルが割れてしまった場合は、化粧台ごとの交換をおすすめしています。洗面化粧台ではない場合は、ボウルの取り替えも可能です。
洗面台のカウンターの高さが合っていないから使いづらい。
使いやすい高さの洗面台に取り替えることをおすすめします。まずは、お気軽にご相談ください。
洗面台の収納スペースが狭い。
収納の増設はもちろん、収納力に優れた洗面台への交換も承ります。洗面スペースの広さを確認するとともに収納する物をお伺いして、最適なプランをご提案させていただきます。
お湯が使えるようにしたい。
洗面台でもお湯が使えるようにするリフォームが可能です。お気軽にご相談ください。
おしゃれな洗面ボウルに替えたい。
様々な素材・デザインの洗面ボウルを取り扱っています。リクシル(INAX)、TOTO、サンワカンパニーなど多数メーカーの製品を取り揃えておりますので、お気軽にご相談ください。
曇りにくくてもっと大きい鏡にしたい。
曇り止め機能の付いた大きな鏡に変更することも可能ですし、洗面台ごとの交換も承ります。お気軽にご相談ください。
シャワーも使えるようにしたい。
シャワー機能付の洗面化粧台への交換をおすすめします。お気軽にご相談ください。

ページの上部に戻る

外装・ベランダ・バルコニーリフォーム

ベランダ・バルコニーの防犯性が心配。
雨どいを登りにくくする「雨どいガード」(1ヶ所2,100円)を設置したり、手すりを高くしたり、窓サッシにアラームを設置したり、窓ガラスに防犯フィルムを貼ったりと、様々な対策がございます。ご自宅のベランダ・バルコニーに最適な方法をご提案させていただきます。
ベランダ・バルコニーが老朽化してきた。
ベランダ・バルコニーの老朽化は思わぬ事故につながるおそれがありますので、お早めにリフォームをご検討ください。
ベランダ・バルコニーが狭い。
ベランダ・バルコニーの用途はもちろん、強度やメンテナンス性、また法的な制限も踏まえて、最適なリフォームをご提案いたします。
ベランダ・バルコニーをもっとおしゃれなデザインにしたい。
素材もデザインもバリエーション豊富な製品を取り揃えております。ご要望のイメージや建物にマッチしたベランダ・バルコニーをご提案させていただきます。
ベランダ・バルコニーをウッドデッキにしたい。
ウッドデッキの設置も承ります。ウッドデッキの用途やお好みの素材・カラーなどをお聞かせください。
ベランダ・バルコニーに外からの目隠しを取り付けたい。
既製品のほか、加子母ひのきを使ったもの、ケイカル板張りペンキ仕上げなど、様々な方法がございます。最適なご提案を差し上げますので、お気軽にご相談ください。

ページの上部に戻る

内装・壁・その他リフォーム

壁紙・クロスが汚れている。
様々な素材・デザインの壁紙・クロスをご用意しています。ラインナップは1,000以上。サンゲツ、リリカラ、トーリ、シンコールなど幅広いメーカーの製品を取り扱っていますので、お部屋の雰囲気やご要望・ご予算に合わせてご提案させていただきます。
開き戸を引き戸にしたい。
扉・ドアの変更も承ります。引き違いやハンガー吊戸など、既製品や注文建具などを取り扱っています。現場調査に伺い、扉・ドアのサイズや壁の状況を確認させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。
部屋が狭いので2部屋を1部屋にしたい。
住まいの間取り変更もお任せください。耐震性、デザイン性、機能性のバランスを考えて、最適なプランでリフォームさせていただきます。
子供やお年寄りがいるので、床の段差をなくしたい。
バリアフリーリフォームも承ります。簡易な部材で行う段差解消はもちろん、工事による段差解消も可能です。

ページの上部に戻る

玄関・庭・テラス・エクステリア・外構リフォーム

下駄箱の収納が狭い。
下駄箱の交換はもちろん、玄関のトータルリフォームで収納を増やすことができます。ご家族の靴やスリッパの数、傘の数などを踏まえて、最適な下駄箱をコーディネートさせていただきます。
玄関ドアが古くなってきた。
様々なタイプの玄関ドアを、幅広い価格帯でラインナップしています。きっとご満足いただける製品をお選びいただけると思いますので、お気軽にご相談ください。
門扉・フェンスが古くなってきた。
リクシル、TOEXなど様々なメーカー、様々なタイプの門扉・フェンスを取り扱っています。
玄関の段差をなくしたい。
スロープを設けるなど、玄関のバリアフリーリフォームも承ります。
電動のガレージシャッターに交換したい。
電動のガレージシャッターでは、リクシル、TOEXの製品が多く選ばれています。コスト的にもデザイン的にもご満足いただけると思いますので、ぜひご検討ください。
子供とペットが遊べるような庭にしたい。
芝生を敷き詰めたり、遊具を設置したり、ウッドデッキを設けたり、ご要望に合わせてご提案させていただきます。
開放的なエクステリア・外構にしたい。
最近は、洋風のオープンスタイルのエクステリアが増えてきています。オープンスタイル、セミオープンスタイルなど、建物のイメージや周囲の景観とのバランスを考えてご提案させていただきます。
しっかりとプライバシーを保護できるエクステリアにしたい。
住まい周辺からの見え方に配慮して、目隠しをご提案いたします。目隠しといっても、屋外ではフェンスや生け垣、屋内ではカーテンやブラインド、ガラスフィルムなど様々な方法がございますので、ご要望に応じてご提案させていただきます。

ページの上部に戻る

ハウスクリーニング・便利屋など

1台だけのエアコンクリーニングもお願いできますか?
はい、もちろんです。1台につき12,800円~承っておりますので、お気軽にご用命ください。
エアコンを買い替えたのですが、古いエアコンを引き取ってもらえますか?
はい、エアコンのお引き取りも可能です。まずは、お気軽にご相談ください。
ホームセンターで買った家具を組み立てていただけますか?
はい、承ります。スタッフがご自宅に伺い、スピーディーに組み立て・設置を行います。
雑草が伸びきった庭のクリーニングは依頼できますか?
もちろん、承ります。料金はお庭の状況や広さによって変わってきますので、まずはご相談ください。
ワンルームマンション3部屋の原状回復は1日で終わりますか?
特に汚れや破損がひどい場合でない限り、1日で完了します。できるだけスピーディーに作業にあたりますので、安心してお任せください。

ページの上部に戻る

耐震リフォーム

古い木造住宅だから耐震性が不安。
昭和56年(1981年)に建築基準法が改正(新耐震)され、新しい耐震基準が設けられました。過去の地震被害のデータからは、大きな被害は改正前の耐震基準の家屋に集中していることが分かっていますので、昭和56年以前に建てられた木造家屋は要注意です。なお、昭和56年以降に建築されていても耐震基準を満たしていない建物も存在しますし、見えない部分で経年劣化が進んでいる場合もあります。一概に築年数だけで判断できない部分もありますので、まずは耐震診断をご検討ください。
耐震診断するとその後補強工事をしつこく迫られるのでは?
耐震診断のご依頼をいただいたからといって、必要のない補強工事をすすめるようなことはございません。診断結果を正確にお伝えして、客観的な立場からアドバイスを差し上げます。補強工事をするかしないかは、あくまでもお客様にご決定いただきます。なお、耐震診断方法によっては費用が発生します。あらかじめご了承ください。
耐震補強の補助金のことが分からない。
お住まいのエリアの補助金のご案内をさせていただきますので、お気軽にご相談ください。申請手続きのお手伝いもさせていただきます。
耐震補強工事は、どの工法がいいのか分からない。
丸二はガーディアン制振・耐震工法を用いています。これは、株式会社住宅構造研究所が開発した工法。床や天井を壊さない補強をコンセプトに開発されているため、解体部分が最小限に抑えられ、解体費や修繕費の削減、さらに大幅な工期の短縮が可能です。耐震補強工事には様々な工法がありますが、そのなかでも自信を持っておすすめできる工法ですから、ぜひご検討ください。
耐震補強工事をしたいけど、仮住まいを探すのはちょっと。
丸二が採用しているガーディアン工法であれば、居住したままでの耐震補強工事が可能です。工期は補強内容、補強する箇所や部位などによって変わってきますが、一般的な木造の戸建住宅であれば1ヶ月程度です(建物の状態によります)。
耐震補強工事は費用が高いのでは?
建物の状態や築年数、工事の規模によって費用は変わってきます。
耐震補強工事とリフォームは同時にできるの?
建物の状態にもよりますが、同時進行のほうがおすすめです。水周りのリフォームやバリアフリー工事、外壁・屋根のリフォームと耐震補強を同時に行えばトータルの費用も抑えられるので、まとめて行ったほうが効率的だと言えるでしょう。
耐震診断を受けたいけど、建物の図面がない。
耐震診断の際は、建物の図面があったほうが参考になりますが、なくても診断はできますのでご安心ください。なお、耐震診断には費用が発生します。あらかじめご了承ください。

ページの上部に戻る

バリアフリー・防犯リフォーム

玄関の上がり下がりがつらくなってきた。
玄関の段差を低くする、つかまれる手すりを付けるなど、バリアフリーリフォームもお任せください。お年寄りやお身体が不自由な方も安心して暮らせる住環境をご提案します。
手の力が弱ってきたからドアノブが重く感じる。
少しの力でも開けられるドアノブがございます。ご要望に合わせて最適な製品をご提案させていただきます。
室内の段差をなくしてバリアフリー仕様にしたい。
お子さんやお年寄りが転倒してケガをすることがないよう、住まいのバリアフリーリフォームを行っています。お庭も含めた全体的なリフォームもできますし、部分的なリフォームも大歓迎です。
車椅子で移動できるようにしたい。
床の段差をなくす、通路の幅を広くする、建具の有効寸法幅を大きくする、1階から2階に移動する階段用昇降機を設置するなど、現在のお住まいの状況に合わせて最適なリフォームプランをご提案させていただきます。
転倒防止のために手すりを付けたい。
手すりをお使いの方の身長や生活動線などを考慮したうえで、必要かつ最適な位置に手すりを設置させていただきます。
防犯対策のために割れない窓にしたい。
防犯性に優れたサッシに交換することもできますし、手軽な方法では防犯フィルムを貼って対策をすることもできます。ご要望・ご予算に合わせて、お住まいの窓に最適な防犯対策をご提案させていただきます。
防犯対策のために窓に面格子を付けたい。
面格子の設置は、1箇所(50×100cm)45,000円~承っております。費用をあまりかけられない場合は、総合的に住まいの防犯面をチェックしたうえで、リスクの高い窓を判断させていただきますので、まずはご相談ください。
防犯対策のために鍵を2つにしたい。
ドアによっては、鍵を増設するリフォームも承っております。

ページの上部に戻る

省エネ・エコリフォーム

省エネリフォームにはどんなものがあるの?

省エネリフォームの代表的なものとしては、太陽光発電や太陽熱温水器、エコジョーズ、エコキュートなどがあげられます。

太陽光発電
太陽電池モジュール(ソーラーパネル)に当たる太陽光のエネルギーを電気に変換する発電法です。

太陽熱温水器
太陽の熱を利用してお湯をつくる機器のこと。降り注ぐ太陽の熱をソーラーパネルがキャッチして、機器内部を循環している水を温めてお湯をつくります。

エコジョーズ
ガスを燃焼させ、その際に出る排気ガス中の熱を水道水の予熱に利用する仕組み。ガス給湯器に組み込まれます。

エコキュート
電気に加え、空気中から集めた熱をお湯を沸かすエネルギーに利用する仕組み。電気給湯器に組み込まれます。

その他
断熱材工事、遮熱フィルム施工、遮熱塗装、二重サッシへの交換、ペアガラスへの交換など、暑さ対策のリフォームもおすすめ。冷房費の削減につながります。

太陽光発電の補助金のことが分からない。
補助金は、国・都道府県・市区町村が支給しており(一部、支給していない自治体もあります)、最大で3箇所から補助を受けられます。お住まいのエリアにおける補助金をご案内させていただきますので、お気軽にご相談ください。
太陽光発電を導入すると本当に光熱費が安くなるの?
導入するメーカー、システム、地域、屋根の日当たりや形状などによって発電量は変わってきますので、一概に申し上げることはできません。
ソーラーパネルは重そうだけど、屋根が傷むことはないの?
太陽電池モジュール(ソーラーパネル)の重量は1m2あたり16kg程度で、瓦屋根の1/4程度です。建築基準法に適合する建物であれば問題はありません。なお、昭和56年以前に建てられた建物で瓦屋根の上に載せる場合は、耐震工事が必要になることがございます。

ページの上部に戻る

減築リフォーム

減築リフォームして庭を広げたいのですが、庭づくりもお願いできますか?
はい、もちろんです。お客様のご要望に合ったお庭をご提案させていただきます。
減築リフォームをして空いた敷地をカーポートにしたいのですが、カーポートの施工もお願いできますか?
はい、承ります。お客様のイメージに合ったカーポートをご提案させていただきます。
2階建てを平屋建てにしたいのですが、工期はどのくらいかかりますか?
建物の規模やリフォームの詳細によって変わってきます。詳しくはお問い合わせください。
築50年の家なのですが、減築リフォームはできますか?
減築リフォームは可能ですが、既存建物の状態によっては同時に耐震リフォームを検討したほうがいいケースもございます。
2部屋を合体させて広いリビングをつくりたいのですが、耐震性が下がったりしませんか?
既存建物の間取りなどにもよりますが、構造的に必要な壁や柱などを設け、より耐震性を高めることも可能です。

ページの上部に戻る